総合的な学習の時間・・・子どもたちに伝えたい想い


昨日は、津山市学校教育研究センター 総合的な学習の時間部会での研修講師を務めました。

小学校教諭の方々を対象に、津山城Legend推進協議会などの地域活性化・定住化への取り組みを紹介しながら、

将来を担う子どもたちに、伝えたい想いなどを語らせていただきました。

 

私自身、今のお仕事をしていく上で、地元(岡山県津山市)での活動条件は決して良いとは言えません。

独立して2年目には津山をほぼ離れ、岡山市に居住地を構え、そこを中心に活動をしていた時期も10年近くありました。

では、また何故、地元中心の活動を再開したのか・・・?

単純に言えば「津山が大好きだから」なんですよね。

この街に住んで、この街で仕事をして(経済の活性化も図り)、仕事上も、ここから全国に向けて情報発信をしていきたい!

そして、津山をもっと元気な街にしたい!

でも、果たして今の子どもたちは胸を張って「津山大好き」と言える状態でしょうか?

田舎だし、観る所も遊ぶ所も買物する所も無いし、どうせ津山には〇〇も無いし、とか、思ってはいないでしょうか?

私は、津山は全国に誇れる宝が埋もれている街だと思っています。

地元の方にさえ知られていない津山の魅力は、実はまだまだ沢山あるんですよ~ 😆

例えば、三角柱を思い出してみてください。

ひとつの側面からだけ見れば、四角形にしか見えません。

角度を変えて見ることによって、初めて四角形だけではない形に気づき、

上から(下から)見てみると、あ~、三角形もあるんだ!と気づきます。

物事を視点を変えて捉えてみる、多角的にアプローチを考えてみる、切り口を変えてみる、

そうすると、同じものでも新たな魅力が発見できるものです 🙄

地元が大好きな人がいっぱいの街になれば、自ずと地域は活性化されると思います。

津山大好きな子どもたちが増えれば、きっと街はもっと元気になる!!

 

そして、その子どもたちを教育していく先生方の存在って大きいですよね。

研修会では、積極的にご意見や感想もいただき、各先生の取り組みなども聞かせていただきました。

総合的な学習の時間」の指導案は、なかなか難しい面もあるように感じますが、

研修会にいらした先生方は、本当に一生懸命子どもたちの為に努力をしていらっしゃいました。

子育て中の母親として、たいへん有難くも思いつつ、

研修会の内容が、少しでもお役に立ち、子どもたちの授業へも反映されると幸いです。

 

2015.8.20(木) 13:30~15:30 津山市役所東庁舎(津山市学校教育研究センター)

「総合的な学習の時間部会 研修会」(小学校教諭対象)

DSC_2485 DSC_2487
 FB_IMG_1440073381510  FB_IMG_1440073391502